最終回 PR

【韓国ドラマ】ハイクラス~偽りの楽園~ 最終回の感想。キャラクターごとのその後が描かれる

ハイクラス 韓国ドラマ 最終回
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事はハイクラスの最終回に関する記事になっています。

【韓国ドラマ】ハイクラス~偽りの楽園~を知らない人の為にどんなドラマか簡単に説明すると高級マンションに住むセレブたちの華やかな日常の裏側で、嫉妬、裏切り、欲望が渦巻くサスペンスドラマです。

それぞれの女性が抱える秘密と、それを巡る争いが、美しい舞台を背景に緊迫感あふれる展開で描かれ、一見完璧に見える人生の裏側にある、人間の業を深くえぐる所が面白いです。

そんなハイクラスの最終回について紹介します。

※本記事は感想がメインですがハイクラスのネタバレも一部含まれているため、まだ見たことのない人はお気を付けください。
ハイクラスはU-NEXTで視聴できます。
無料お試し期間が31日間あるのでハイクラスの1話~32話(最終回)まで一気に見れます。
最終回を見逃した人や見返したい人におすすめです。

ハイクラス 最終回 あらすじ

ヨウルはようやくイチャンを発見。ジソンは死体遺棄容疑を認め収監される。ドヨンはソウルに、ナユンとジェインは香港へ戻る。ヨウルは法律事務所を開設し、スンサンの協力も得て住民のトラブルに対応していた。

ハイクラス 最終回の感想

さらわれたイチャン、ヨウルは取り戻すことができるのか

追い詰められたジヨンがイチャン(チャン・ソンユル)を誘拐し、ヨウルと取引しようとした前話。
最終回は遊園地でイチャンを探すシーンから始まります。
メリーゴーラウンドで見つけたイチャンを抱きしめるヨウル。
それを見つめるデニーの眼差しは優しいものでした。

イチャンが助かったことに安堵するもつかの間、現れるク刑事。
ジヨンが亡くなったことを伝えられるのですが、ヨウルはあっさり受け入れます。
憎悪の果ての幕引きとしてはあっけないもので、若干拍子抜け。
一方ドヨンは芸能界を引退し、以降の関わりはなくなるのでした。

そんな中、ジェインはイチャンを心配しており、幼いながらも事実をきちんと把握しています。
子供ながらに状況把握をしっかりしているあたりに舌を巻くのですが、彼女の質問への返答は難しい。
ヨウルは抽象的な回答しかできず、大人の気遣いも時として空虚だなと。
「あなたにとってはいいパパ」とは伝えるものの、それはあくまで偽善でしかないんですよね。

母親との繋がりが大きいジェインは、ナユンに自分の気持ちをはっきり伝えます。
その明確な受け答えにこの2人は乗り越えていけるのだと感じますし、二人が抱擁するシーンは感動的でした。

2人の女性と、2人の子供

記者に囲み取材をされるヨウルと、またもやそれを見つめるデニー。
弁護士としての毅然とした態度を見たデニーは、あの頃のヨウルが帰ってきたと安堵します。
また、連行されるジソンに駆け寄るイ・ジュンモ(チェ・ボグン)。
当初の関係性を思えば、それぞれの立場が大きく変わりました。
この比較はこれまでの展開の終着点として、感慨深いものがあります。
とくに敵対し続けたジソンの顛末は胸がすく思いがしますし、それもこれも息子であるジュンモの良心によるものですから仕方のないことなんですよね。

印象深かったのは、ナユンとユソンの二組の家族が、同じ夫、父親を墓にいれるという不思議なシーン。
一夫多妻、というわけではないのですが、妻同士が仲良く葬式をするというものすごい違和感。
とはいえ、きっちり幕引きするためには必要なシーンであり、その分特異性が際立つのです。
同じ男を愛した女二人。
等しく優しかった、父に対する気持ちがあふれる子供二人。
イチャンの視点とモノローグを用いることで、第三者的観点を取り入れます。
子供が考える状況の理解、感情の吐露はシンプルながら心に訴えかけるものがあるのです。
この点においては秀逸なシーンだったと思いました。

すべてが終わり、そして別れの時

海岸沿い、ヨウルとナユンが語り合います。
「いつかは良くなる」
「どうだろう」
それぞれ疲れ切ってもいますし、未来に希望があるとは簡単に受け入れられるはずもなく。
二人がそれぞれ持っていた指輪を海に投げ捨てることで、これまでと決別するのでした。
ありきたりで、よくある展開ともいえますし、これって世界共通の仕草なのでしょうか。
とはいえ、夫が海に消えたことから始まる今作で、別れの象徴もまた海であるというのは良いですね。
とくに最終回は海や波といったモチーフ、メタファーが多かったように思います。

香港へ行くジェインとナユン。
片田舎における親子の別れ、送別はどの国においても寂しく物悲しい。
なかなか会えないという距離の隔たりは、別れという意味で1つの区切りですね。

対比するかのように、イチャンとジヨンがまたもや海を見つめています。
ナユンとの思い出を回想するジヨン。
ここでもイチャンのモノローグが入ります。
彼女の内面を子供が推察することで、多くを語りすぎず、視聴者に考察する余地を与える演出です。
感情の起伏の細やかさや、ちょっと遠回しとも取れる表現の数々は今作の魅力の1つやもしれません。

ヨウルとナユン。2人の友情が素晴らしい

1年後。
密猟者と揉める海女とのいざこざを法的にいさめるヨウル。
彼女は済州島に残り、法律事務所を開いています。

キャラクターごとのその後も描かれるのですが、ジソンは面会を拒絶。
訪れるジュンモの表情は悲しく、ツケが回るとはこのことなんですよね。

ヨウルがモノローグとともにサーフィンするシーンは若干ポエム調でソワソワします。
自分に起きた災難を受け入れられなかった彼女も、自分の力でバランスを取り始めました。
波に正面から立ち向かう、という点をかけているのですが、ちょっとやりすぎかも。
「私自身が私を助けることができる唯一の人」
これは今作のテーマでした。

ナユンはすべてが順調でうまくいっている人になった、という印象を与え続けるエピローグ。
海の見えるカフェで、ナユンと再会します。
後ろ姿から推測して、なんだか気になるとばかりに向かう姿は絆を感じさせます。
「ラテで満足ですか?」
と言いながら、おそらく酒の入ったカップを手渡すナユンの表情は柔らかく、優しい。
このくだりはほぼ同じ展開を前にも行っていますから、ある意味伏線回収なんですね。
にこやかに談笑する2人の後ろ姿をもって、物語の幕を下ろすのでした。

⇒ハイクラスの最終回をU-NEXTで見る

ハイクラスの最終回を見た人の声

みんなの口コミ
性別・年齢問わず、クラウドソーシングで感想を募集してみました。

男性
イチャンの救出劇は予想外な展開で面白かったけど、全体を通して見ると、それぞれのキャラクターの成長が丁寧に描かれていて感動した。特に最終回はチョ・ヨジョンの魅力が爆発していて、目が離せなかった。

男性
最終回、拍子抜けした。主人公の旦那、動機が単純すぎて。もっと複雑な背景があるのかと期待してたのに。1話から謎解きを楽しんでただけに、ちょっと肩透かし。隠し部屋のシーンは面白かったけど。

男性
軽い気持ちで視聴開始したはずなのに、最終回で号泣。まさかこんな展開になるとは思ってもいませんでした… ラストシーンは特に最高でした!

皆実さんと心太朗さんの絆、そして真実と正義のぶつかり合い… 最後まで目が離せませんでした。

男性
ハイクラス、完走。一気に見入ってしまった。謎が一つずつ明かされていく過程が面白くて、予想外の展開に驚かされた。最後は良い形で終わって満足。

女性
ハイクラスの最終回、モヤモヤが止まらない。あれはどうなったの?これもどうなったの?と疑問ばかり。何も解決してない気がして、スッキリしない。

女性
ハイクラス、最終回まで見終わった。面白かったけど、最後の死に方は予想外だった。もっと感動的な終わり方にしてほしかったな。

女性
「ハイクラス」完走。お金持ちの世界って、やっぱり一筋縄じゃいかないんだね。ドロドロした人間関係が面白くて、最後まで目が離せなかった。

ふみ@管理人
ふみ@管理人
ハイクラスの最終回は期待していたより残念と言う感想が目立ちましたね。でもドラマ自体は結構面白いので気になる人は観てみてください。

⇒ハイクラスの最終回をU-NEXTで見る

ハイクラスの最終回の視聴率は?

ハイクラスの最終回の視聴率は5.7%でした。
平均視聴率は4.2%

⇒ハイクラスの最終回をU-NEXTで見る

ハイクラス 最終回の登場人物(キャスト)

役名(俳優名)

  • ソン・ヨウル(チョ・ヨジョン):8歳の息子を持つ優しいママ
  • ナム・ジソン(キム・ジス):インターナショナル・スクールの父兄会の代表
  • ファン・ナユン(パク・セジン):ヨウルの唯一の友達
  • デニー・オ(ハジュン):体育教師
  • アン・ジヨン(キム・ナムヒ):投資家
  • ハイクラスの最終回が観れるおすすめ動画配信サービス

    ハイクラス どこで見れる
    ハイクラスの最終回はU-NEXTで視聴がおすすめです。
    無料お試し期間が31日間あるのでハイクラスの1話~32話(最終回)まで一気に見たい人や見逃した人、再度見直したい人は是非!
    ■ハイクラスの最終回が観れる動画配信サービス一覧

    サービス名
    配信の有無
    ポイント
    U-NEXT
    月額2,189円(税込)
    無料お試し期間:初回登録日から31日間
    Hulu
    月額1,026円(税込)
    無料お試し期間:なし
    ABEMA
    ×
    月額960円(税込)
    無料お試し期間:初回登録日から14日間
    アマゾンプライムビデオ
    ×
    月額600円(税込)
    無料お試し期間:初回登録日から30日間
    DMMプレミアム
    ×
    月額550円(税込)
    無料お試し期間:初回登録日から30日間

    ※本ページの情報は記事作成時のものです。最新の配信状況は各サイトの公式ページでにてご確認ください。

    当ブログの人気VODランキングトップ3
    ふみ@管理人
    ふみ@管理人
    サイトによって特徴が違うので色々使ってみるのも良いですよ♪すでに使っている人は乗り換えをしてみては?
    1位 U-NEXT

    月額料金 2,189円(税込)
    無料体験期間 31日間
    ここだけの特徴 1. アダルトコンテンツの見放題配信
    他の主要なVODサービスでは、アダルトコンテンツは通常PPV(ペイ・パー・ビュー)形式での提供が多いですが、U-NEXTでは一部見放題で提供しています。

    2. 毎月1,200ポイントの付与:
    月額プランの会員に対して、毎月1,200円相当のU-NEXTポイントが付与されます。このポイントは、最新のレンタル作品の視聴や電子書籍の購入、映画チケットの割引などに利用できます。

    3. 200誌以上の雑誌が読み放題:
    月額プランの会員は、追加料金なしで200誌以上の雑誌を読むことができます。ファッション、ビジネス、趣味など幅広いジャンルの雑誌が揃っています。

    4. 独占配信のライブコンテンツ:
    他のVODサービスでは配信されない、音楽ライブ、舞台、スポーツなどの独占ライブ配信が多数あります。高画質・高音質にこだわった配信も特徴です。

    5. 映画チケット割引
    U-NEXTポイントを映画チケットと交換することで、提携している映画館で割引料金で映画を鑑賞できます。

    2位 Hulu

    月額料金 月額1,026円(税込)
    無料体験期間 なし
    ここだけの特徴 1. 日本テレビ系の番組に強い
    Huluは日本テレビが子会社として運営しているため、日本テレビで放送されたドラマ、バラエティ番組、アニメなどの見逃し配信やオリジナルコンテンツが豊富です。過去の人気番組やスピンオフ作品なども視聴できます。

    2. 独占配信のバラエティ番組
    「世界の果てまでイッテQ!」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の年末スペシャルなど、他のVODサービスでは見られない独占配信のバラエティ番組が多数あります。

    3. Huluオリジナル作品
    「君と世界が終わる日に」「十角館の殺人」など、Huluでしか視聴できないオリジナルドラマやバラエティ番組、ドキュメンタリーなどが制作・配信されています。

    4. ニュース・スポーツのライブ配信
    日米英のニュースチャンネルや、一部スポーツのライブ配信を提供しています。

    5. 提携によるコンテンツ
    ディズニープラスとのセットプランがあり、加入することでHuluとディズニープラス両方のコンテンツをお得に楽しむことができます。ただし、これはあくまでセットプランであり、Hulu単独の特徴とは少し異なります。

    月額料金 600円(税込)年間だと5,900円(税込)月額491円とお得です。
    無料体験期間 登録から30日間
    ここだけの特徴 1. Amazonプライム会員特典の一部
    Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典の一つとして提供されています。月額または年額のプライム会員費を支払うことで、配送料無料、Prime Music、Prime Readingなど、他の多くの特典と合わせて利用できます。

    2. 豊富なAmazonオリジナルコンテンツ
    他のVODサービスと比較して、Amazonが独自に制作・配信しているオリジナル作品(ドラマ、映画、バラエティなど)のラインナップが充実しています。これらの作品はAmazonプライムビデオでしか視聴できません。例:「THE BOYS」「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」「バチェラー・ジャパン」など。

    3. ライブスポーツ配信(一部地域・期間限定)
    特定の国や地域では、テニス(ATP、WTAツアーなど)やサッカー(UEFAチャンピオンズリーグなど)の試合をライブ配信することがあります。日本では一部のスポーツイベントが配信されることがあります。

    4. Prime Videoチャンネル
    追加料金を支払うことで、特定のジャンルに特化したチャンネル(例:NHKオンデマンド、アニメタイムズ、スターチャンネルEX -DRAMAS-)をPrime Video内で購読できます。これにより、幅広いコンテンツを一つのプラットフォームで楽しむことができます。

    5. X-Ray機能
    視聴中に、出演している俳優や関連情報を画面に表示できる独自の機能です。作品に関する知識を深めながら楽しむことができます。

    6. Watch Party機能
    離れた場所にいる友人や家族と一緒に、同じ作品をリアルタイムで視聴しながらチャットできる機能です。

    7. 低価格な料金設定
    他の主要なVODサービスと比較して、月額料金や年間料金が比較的安価に設定されています。